今回は新しく発売されたゲーミングPC「OMEN by HP 25L & 30L Desktop」について紹介します。
OMEN PCはかっこいいですよね!私も既に一台持っているのですが、かなりお気に入りです。
・実際のスペックはどうなの?
・旧モデルとの違いは?
・買うかどうか迷ってる
この記事を購入の参考にしていただけると嬉しいです。
↓ ↓

OMEN by HP 25L & 30L スペック
値段については時期・スペックにより変化するため、公式サイトで確認することをオススメします。
考え抜かれた冷却システム
.@HyperXAnz RAM to feature in HP @OMENbyHP 25L & 35L Desktops
.massiveepicfail.com/news/hyperx-chosen-as-memory-provider-for-new-omen-desktop-pcs/ pic.twitter.com/Q0gsvC2S06
— MEF TECH (@MEF_TECH) May 6, 2020
OMEN 25L & 30Lでまず注目したいのが、冷却システムです。
Coller Masterというデバイスメーカーと連携して、設計されているようです。
”CPU専用のクーラー”と”PC内全体を冷やすためのクーラー”の2つが完備されています。
また、クーラーは水冷と空冷から選ぶことができるのも良いですね。
ちなみに、水冷にすれば振動や音は静かになるのですが、値段が高いのが特徴です。
かっこよすぎるビジュアル
この投稿をInstagramで見る
なんといっても見た目がかっこいいですよね。近未来感漂うデザインがおしゃれすぎます。
サイドは強化ガラスでシャーシ内を美しく見せています。
ゲーミングPCを販売してるメーカーの中でも、1、2を争うぐらいのデザインの良さです。(私的に)
センスが光る珍しいバイカラーLED、素敵すぎる😳👏 https://t.co/jBwlZA87iD
— OMEN JP (@OMENbyHP_jp) January 24, 2021
ライティングも自由に変えられるようです。調べてみるとRGBライティングシステムが搭載されているので、かなり美しく光を表現できます。
配線もきれいに整理されているので、よりLEDが映えそうです。
自分に合わせたカスタマイズ
My $3,000 @OMENbyHP Gaming PC! Video will go live tomorrow don’t miss it #30L #omenpartner pic.twitter.com/F8b5WLAiJv
— PAPIGFUNK (@PAPIGFUNK) August 19, 2020
カスタマイズ性の高さもかなり良いですよね。
CPU、GPU、メモリ、ストレージ、水冷・空冷など自分好みにカスタマイズできます。
スペックを上げれば上げるほど値段が高くなるので、そこはお財布との相談になりますね。
私が調べたところ、15万~30万円くらいで買うことができます。
旧モデルとの比較
次は、私が旧モデル(OMEN Oblisk 875)との比較を行っていきます。
どっちを買えばいいか迷っている方がいたら、ぜひ参考にしてください。

見た目
まずは、見た目(デザイン)の比較を行っていきます。
デザイン性に関しては、人により好みが違うので、全て私の主観で比較していきます。
ちなmに、旧モデルのデザインは下記になります。
OMEN Oblisk 875 ↓
最近はシーンに合わせてスタンディングスタイルに切り替えて使用できる『自動昇降デスク』の人気が高まっていますよね!
ゲーミングデスクトップPCとしては小振りなOMEN製品ならではの素晴らしい設置スタイル!👏
これならケーブリングを気にせず、昇降機能を存分に活かせそうです😁✨ https://t.co/BXptpSbtWp— OMEN JP (@OMENbyHP_jp) January 11, 2021
Pavilion色!ラグも緑で素敵です🥰 https://t.co/Nt2e9j6A1v
— OMEN JP (@OMENbyHP_jp) July 26, 2020
旧モデルもかなりカッコいいですよね。
主な違いは前面にOMENのロゴマークがあることです。旧モデルの方が若干ゴツい感じもします。
私的には、新しい「OMEN by HP 25L 30L」の方が好きですね。やはり、近未来感があってオシャレ度が高い気がします。
コスパ
次にコスパの比較です。
新モデル・旧モデルの同じスペックのものを値段で比較しました。
最も低いスペックで、、
OMEN by HP 25L 129,800円
OMEN Oblisk 875 109,800円
他のスペックを比較してみても、新モデルの方が2~3万円高いことが分かりました。
つまり、値段的に見れば旧モデルの「OMEN Oblisk 875」の方がお得ということです。
結論
見た目・コスパを中心に比較しましたが、結論どっちでもいいかなと思います⒲
・見た目的には旧モデルの方が好き
・やっぱ最新モデルの方が好き
・コスパを考えて買いたい
などなど
人によって何を重視するかは変わってきます。
新モデルも旧モデル どちらも良い面・悪い面があるので、自分に合った方を慎重に選ぶことをオススメします。